「教育の情報化」への支援
教育同人社では、「教育の情報化」を進める教育委員会や学校を支援する様々な取組みを行っています。
「わかりやすい授業」を実現して頂くためにICT活用ツールの開発やICT活用の研修会を実施しています。
「先生達の負担軽減」のためのテスト集計ソフトや通知表電子化サービスなど、良質なサポートを行うために「ICT支援員」などの資格取得にも積極的に取組んでいます。
「わかりやすい授業」実現のために
ICTの環境は学校ごとに様々です。それぞれの環境に合わせたICT活用ツールが必要だと考えます。
実物投影機を使って授業を行っている先生向けのツールとして、「ココ見て!マスクシート」や「書きこみシート」を開発しました。実物投影機に映しながら指導することで、よりわかりやすい授業を実現出来ます。
電子黒板やプロジェクターが設置されている学校向けに、「漢字デジドリル」を開発しました。
ボタンをクリックするだけで新出漢字指導をくりかえし行う事ができ、効率的・効果的に指導できます。

学校で行う校内研修会や教育委員会が行う集合研修などに講師を派遣します。
ぜひ,弊社販売代理店までお問合せください。
「先生達の負担軽減」のためのサービス
先生方の負担を軽減するため、「テスト集計ソフト」の開発や「通知表電子化サービス」に取り組んでいます。
有識資格者によるサポート
当社の支援員が有する資格(2016年8月現在)
- ICT支援員
- 教育情報化コーディネータ3級
- 教育情報化コーディネータ2級
教育同人社は「教育の情報化」推進のため、これからも先生方をサポートさせていただきます。