「かんたん漢字・計算デジドリル」が体験できます!
※セキュリティにより上記ページにアクセスできない場合がございます。
よくある質問はこちらのFAQをご覧ください。
「かんたん漢字・計算デジドリル」が体験できます!
※セキュリティにより上記ページにアクセスできない場合がございます。
よくある質問はこちらのFAQをご覧ください。
利用シーンに合わせて2つのモードから選べます!
教科ごとの問題の特長をご紹介!
タブレットに手書きで解答!
縦書きの文も、文字の数式も、単位も分数も全て認識!
操作は直感的で超カンタン!
※画面は全てイメージです
教育委員会にて、アクセスがブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、教育委員会に下記URLへのアクセス解除の依頼をお願いいたします。
https://marnavication.jp.fujitsu.com
■OSおよびブラウザ
· Windows10(2004、20h2 以降)/Microsoft Edge(Chromium)
· CromeOS(88.0 以降)/Google Chrome
· iPadOS(14.4 以降)/Safari
■ハードウェア
· タブレット PC
· メモリ 4GB 以上
· タッチパネル対応画面
· タッチペンの利用推奨
使用することは可能ですが、書き心地やスペースの都合からタッチペンの使用を推奨しております。
下記フォームにアクセスして頂き、必要事項を記載しお問い合わせください。
その際に「お問い合わせ内容」の項目に「二次元コードを使用せずにかんたんデジドリルを使用したい」もしくは「二次元コードを使用せずにプレテストCBTを使用したい」とご記入頂くとスムーズです。
問い合わせフォーム
■すぐやるモード
児童名やアカウントなどの事前登録不要で、二次元コードからアクセスするだけですぐに使用可能なモードです。解答履歴や得点などの情報は残りません。
■見取りモード
事前に児童名等を登録してアカウントを作成してから使用します。専用のURLを作成するので、解答履歴や得点などの情報が記録され、先生が閲覧することが可能です。
※どちらのモードも出題される問題に違いはありません
はなまるeduboxにご登録頂き、「学習者用デジタル教材お申込」からお申し込みください。
はなまるeduboxはこちら
すぐやるモードでは学習履歴は残りません
見取りモードを利用されてからの学習履歴だけが保存されます。すぐやるモードでの学習履歴は保存されません。
画面が暗くなっている部分は、タッチをしても反応しなくなります。
タッチペンを使用して記入する際の手の置き場などとして使用します。
プレテストCBTは1単元につき4~8問程度、5教科で総問題数6,000題以上を用意しております。
かんたん計算デジドリルは1単元につき10~15問をレベル別に用意しております。総問題数は約3,000題となります。
かんたん漢字デジドリルは全学年で1026字分用意しています。
校内説明会ご予約申込み