教育同人社TOP > 会社案内 > ニュース > インターンによる第2回社内発表会を開催すべての児童・教師が使いやすい教材とは?

【ニュース】

2023年3月15日
株式会社教育同人社


インターンによる第2回社内発表会を開催
すべての児童・教師が使いやすい教材とは?

株式会社教育同人社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:森 達也)は、2022年8月より随時受け入れていた本年度インターンシップ(就業体験)社内発表会を2月24日(金)に開催しました。10月に引き続き2回目の開催となります。

■インターンシップ概要

    参加者:
  • S.Mさん(東京学芸大学教育学部2年生)


体験した業務:
教材コンテンツ開発部において、学校教材の研究や、算数を中心としたデジタル教材の編集業務


■発表概要と参加者の感想

発表概要


「すべての児童・教師が使いやすい教材」をテーマに、先生方の業務負担軽減につながっているシステム等の考察や、算数のデジタル教材編集業務の体験をもとに、児童の解答パターンから想定される解答欄の大きさや別解を提案しました。

参加者の感想


インターンシップを終えたS.Mさんからは、「子どもの視点・先生の視点の両方から、求められている教材について考えることができた。」「1つでも間違いのある教材を学校にお届けしてはいけないという責任の重さを、実際の業務を経て実感した。」「デジタル教材開発のスピード感が素晴らしい。私は大学で情報教育を学んでいるので、その重要性がよくわかり、とても勉強になった。」などの感想がありました。

今後も教育同人社はインターンシップを通じて、大学生が仕事や企業、社会への理解を深める機会を提供してまいります。


株式会社教育同人社 教材コンテンツ開発部
担当        : 内田
電話番号      :03-3971-5151(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.djn.co.jp/form/inquiry/


ページトップへ