教育同人社TOP > 会社案内 > ニュース > 自動採点型デジタル教材「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」「しあげのチャレンジCBT」をリリース!冬・しあげ教材ご採用校向けの無料キャンペーンを実施!!

【ニュース】

2022年10月3日
株式会社教育同人社


自動採点型デジタル教材「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」
「しあげのチャレンジCBT」をリリース!
冬・しあげ教材ご採用校向けの無料キャンペーンを実施!!

株式会社教育同人社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:森 達也)は、自動採点型デジタル教材「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」「しあげのチャレンジCBT」を開発し、当社冬休み教材ご採用校向けに自動採点型デジタル教材を、無料でご利用いただけるキャンペーンを実施します。


■「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」の特長

教育同人社発行、冬休み教材「冬のチャレンジ漢字・計算」(『ウインタースキル』『いきいき冬休み』の別冊付録)を全問デジタル化しました。
『ウインタースキル』『いきいき冬休み』の補充問題として繰り返し取り組むことができ、冬休みまでの総復習に最適です。

  • 自動採点で丸付け不要
  • タブレット上に手書きで文字を書きこむことができるため、低学年でも使えしっかり定着
  • 小学校1年生〜6年生の教材に対応
  • 漢字は前学年や当該学年の冬休みまでに習った漢字の書き取り問題と言語事項の確認
  • 計算は冬休みまでに習った計算の総復習
    ※1年生は、冬休みまでの漢字・言語と計算の復習


■「しあげのチャレンジCBT」の特長

教育同人社初のCBT教材。教育同人社発行、しあげ教材『ゲット○年』に付録している『学力診断チャレンジテスト』(ダウンロード用テスト)をデジタル化しました。
『ゲット○年』の内容と連動しているので、学習内容の定着度を確認するテストとしてご利用いただけます。

  • 自動採点で丸付け不要
  • タブレット上に手書きで文字を書きこむことができるため、低学年でも使えしっかり学力診断
  • 小学校1年生〜6年生の教材に対応
  • 国語、算数、理科、社会の4教科に対応
    ※1年生は、冬休みまでの漢字・言語と計算の復習
  • 全国学力・学習状況調査の問題を参考にして、基礎から思考力を問う問題を出題

詳細:https://www.djn.co.jp/elementary/sp/winter/
体験版:https://www.djn.co.jp/r/summer/trial/

■キャンペーン内容

2022年度、下記の教育同人社 冬・しあげ教材をご採用いただいた方限定で対応するデジタル教材を無料でご提供いたします。

  • ウインタースキル 1年〜6年 : 冬のチャレンジ漢字・計算
  • いきいき冬休み 1年〜6年 : 冬のチャレンジ漢字・計算
  • ゲット 1年〜6年 : しあげのチャレンジCBT


◇キャンペーン参加方法

上記教材ご注文とあわせて、弊社販売代理店に「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル付き」もしくは「しあげのチャレンジCBT付き」とご注文ください。
※「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」および「しあげのチャレンジCBT」の単独でのご購入はできません。


◇ご注文の締切日

  • 冬のチャレンジ漢字・計算 : 2022年12月6日(火)のご注文分まで
  • しあげのチャレンジCBT : 2023年2月28日(火)のご注文分まで

※「冬のチャレンジ漢字・計算デジドリル」および「しあげのチャレンジCBT」の単独でのご購入はできません。
※期日を過ぎたご注文の場合は、冬休み前までにアカウントを発行できない可能性があるためご提供できません。あらかじめご了承ください。


◇キャンペーン期間

・2022年11月7日〜2023年3月31日、本デジタル教材をご利用いただけます。


◇ご利用開始までの流れ

「漢字のたしかめデジドリル」「計算デジドリル」「夏のチャレンジ漢字・計算デジドリル」をご利用中の学校
1:ご注文後、7営業日ほどで教材を配信いたします
2:利用中の児童用IDでログインをすると、本デジタル教材が書棚に表示され、ご利用いただけます

「漢字のたしかめデジドリル」「計算デジドリル」「夏のチャレンジ漢字・計算デジドリル」を
利用していない学校

1:教育同人社より、郵送にて管理者用IDをお送りいたします
2:管理者画面にログインし、児童用のパスワードを設定します
3:児童用ID、パスワード、ログインURLを児童に配布し利用開始します

※ご注文からID情報の到着まで、7〜10営業日ほどかかります。ご了承ください。


■商品仕様

○動作条件
プラットフォーム開発会社である富士通JapanのWebサイトをご覧ください
○動作確認
学校内のセキュリティによりデジタル教材にアクセスできない場合がございます。
児童用端末でこちらのログインページが表示できるかご確認ください

※表示されない場合は,セキュリティ解除を行う必要があります。下記より弊社にご相談ください。
デジタル教材に関するお問い合わせ:https://www.djn.co.jp/form/digital/

【お問い合わせ先】

株式会社 教育同人社 小学事業部
担当        : 安藤
電話番号      : 03-3971-5151(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.djn.co.jp/form/inquiry/


ページトップへ