
2019年1月18日
株式会社教育同人社
1回10分のつみあげで確実に学力をつける!
モジュール学習に最適な
『つみあげプリント ことのは/ひふみ』を発売
株式会社 教育同人社(所在地:東京都豊島区,代表取締役社長:森 達也)は,全国学力・学習状況調査の結果※1 や新学習指導要領の内容を踏まえ,国語における「書く力」,および算数における「見方・考え方」を育成する小学校向け教材『つみあげプリント ことのは』(国語)および『つみあげプリント ひふみ』(算数)を2019年度から新たに発売いたします。
※1国立教育政策研究所 『平成30年度全国学力・学習状況調査の結果(概要)』より
『つみあげプリント ことのは』(国語)活用イメージ

『つみあげプリント ひふみ』(算数)活用イメージ

■背景
全国学力・学習状況調査の小学校の分析結果によると,国語においては「主語と述語との関係などに注意して,文を正しく書くこと」や「複数の資料を関連付けて理解したり,表現したりすること」等に,算数においては「日常生活の事象を,数量を関連付け,根拠を明確にして記述すること」等に課題が見られます。また,こういった自分の考えを記述することについて,平均正答率の高い児童ほど,1・2年生の時点で十分に学習したことが分かっています。
こうした状況を受け,当社では低学年から「書く力」や「数学的な見方・考え方」を育成するための教材として,『つみあげプリント ことのは/ひふみ』を開発いたしました。
■特長
【つみあげプリント ことのは(国語)/ひふみ(算数) 共通】
○1回10分,年間66回※2 のつみあげ学習で学力をつける
プリント1回あたりの所要時間は10分。モジュールや帯時間の教材として最適です。
○前学年の内容をしっかり復習できる
前学年の復習が18回分あるため,当該学年でのつまずきを確実に克服できます。
※2 1年生は年間65回
【つみあげプリント ことのは(国語)】
○漢字の読み書きを除いた,言語事項に特化したプリント
自分の言葉で表現する力=書く力を支えるのは,言葉のきまりや使い方をしっかりと習得していることです。この教材は,「言語事項」を中心として,「表現」の問題にも取り組むことができます。


○3ステップで「算数の力」をきたえるプリント
「基礎・基本をおさえる」「思考力・判断力・表現力をきたえる」「質の高い理解を深める」の3ステップで,生きて働く知識の習得に取り組むことができます。

■概要
○タイトル:『つみあげプリント ことのは』(国語)/『つみあげプリント ひふみ』(算数)
○学 年:小学校1〜6年生
○価 格:上下各450円(年間900円) ※教師用解答付き
○付属品:教師用解答
○発 行:株式会社 教育同人社
○販売方法:弊社特約店へご用命ください
【お問い合わせ先】
株式会社 教育同人社 編集部
担当 : 卜部(うらべ)
電話番号 : 03-3971-5151(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.djn.co.jp/form/pub_e/