教育同人社TOP > 会社案内 > ニュース > 新学習指導要領 推奨競技「フラッグフットボール」の小学校教員用サポートガイドの編集に協力いたしました

【プレスリリース】

2017年10月16日
株式会社教育同人社


新学習指導要領 推奨競技「フラッグフットボール」の
小学校教員用サポートガイドの編集に協力いたしました

 株式会社教育同人社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:森 達也)は2017年7月に小学校へ「新しい教育」を無償で届けるための寄附部門「次世代エデュケーション本部」を設立いたしました。
 
 その新部門の事業として、小学校体育で普及が進む「フラッグフットボール」の小学校教員用サポートガイドを公益財団法人 日本フラッグフットボール協会(所在地:東京都世田谷区、代表理事:岡出 美則)と提携し、共同で編集、日本全国1,500校を超える小学校へ「フラッグフットボールサポートガイド2017」の寄贈に協力いたしました。


フラッグフットボールの様々な教育事業に協力

■背景

 現行の学習指導要領に例示掲載され、アクティブ・ラーニングが組み合わさった新しい体育として小学校で急速に広まった「フラッグフットボール」は、2017年3月公示の新学習指導要領では本編にも取り上げられ、今後ますます小学校への普及が期待されています。

 これまで日本フラッグフットボール協会が寄贈用として制作していた小学校教員用サポートガイド(日本体育大学・筑波大学 監修)を、長年にわたり学校教材を企画・開発してきた当社が、教材づくりのノウハウを活かして再編集し、新しい教員用サポートガイドとして完成させました。

 これまで小学校教員用サポートガイドは、累計40,000人以上の教員に無償で配布されており、2017年度は、アサヒ飲料株式会社、クラレグループなどの企業がオフィシャルパートナーに加わり、日本全国1,500校、5,000人以上の教員に無料配布されます。

 今後、当社もオフィシャルパートナーとして提携し、フラッグフットボールの様々な教育事業に協力していく予定です。

【お問い合わせ先】
株式会社教育同人社 企画部 柏木
電話番号 : 03-3971-5151(代表)

お問い合わせフォーム : https://www.djn.co.jp/form/inquiry/


ページトップへ