「全ての子ども」にもっと質の高い教材を届けたい
教材を使う先生と子どもそして保護者,みんなを笑顔にしたい
それが,ロゴマークと企業理念に込めた我々の「教材づくり」への想いです。
教育同人社はみんなを笑顔にするには学校にお届けする教材をUD化することが必要と考えています。
教育同人社は教材のUD化を進めています。
漢字に「ふりがな」がついたワークテスト
計算が間違えないように方眼式の解答欄があるドリルやドリルノート
開いたら、閉じにくい辞典
子どもたちが使う教材だからこそ、子どもたちにとってわかりやすい・使いやすいに、こだわって教材をつくります。
子どもたちにとってわかりやすい・使いやすい教材なら先生も安心して授業で使えます。安心して使える教材
だからもっとわかりやすい授業が実現できる。
先生が安心して授業で使える教材をつくります。
わかりやすい授業は子どもが笑顔になります。
子どもが笑顔になれば先生も保護者も笑顔になります。
子ども・先生・保護者 みんなが笑顔になると信頼関係がより一層強まります。
みんなが笑顔になれる教材をつくります。
図書教材

『小学 国語辞典』
小学生のために企画・制作した教育同人社オリジナルの小学校専用の「使いやすい」辞典です。
・UD(ユニバーサルデザイン)フォントを使用
・本文の漢字すべてに「ふりがな」つき
・すっきりとした読みやすい紙面デザイン
・辞典を開いても閉じにくい製本


『漢字ドリルノート・計算ドリルノート』
「くりかえし漢字ドリル」と「くりかえし計算ドリル」にぴったり対応したノートです。
ドリル完全対応の専用ノートなので、内容を落とさずしっかり学習できます。
市販のノートとは異なり、お手本が掲載されているのでドリルを見なくても手元で確認しながら練習ができ、「ノートづくり」が苦手な児童も「わかりやすく」学習ができます。
